【半導体フィールドエンジニアのつぶやき】ブログ読者様からの質問①

 

どうも、現役ポンコツフィールドエンジニアのかいそん(@kaison_retire21)です。

 

久々の記事更新になりますね。

 

今回、僕のブログ読者様から珍しく質問が届いたので、記事更新という形で回答させていただきたいと思います。

 

過去に2記事程フィールドエンジニアについて記載したのですが、このブログの中では両記事ともアクセス数が高い方なんですよね。

 

関連記事:半導体フィールドエンジニアがきついと言われる4つの理由

 

関連記事:半導体フィールドエンジニアが自腹で購入した工具を紹介

 

それだけフィールドエンジニアについて調べてる人がいるということだと思いますが、

 

もし半導体フィールドエンジニアに興味がある方がおられましたら、今回の記事を是非参考にしていただければ嬉しいです。

 

ブログ読者様からの質問詳細【フィールドエンジニア】

 

以下、お問い合わせにていただいた質問になります。

 

かいそんさん、はじめまして。

半導体導体フィールドエンジニア職に興味を持っているSと申します。

”半導体装置のフィールドエンジニアがきつい4つの理由” を拝読させて頂きました。

 

単刀直入に以下の質問がございます。

①30台未経験で仕事を上手くこなしている方はどのような方でしょうか

②海外出張前の研修は本当に十分な質と量なのでしょうか

③現場は体育会系なのでしょうか

④部品破損の場合、個人負担で弁償ということはございますか

⑤見て覚えろ系の上司が多いのでしょうか

 

現在、私は年齢が30台前半で転職活動を行なっております。

つい先日イギリスでの就労(2年半)を終え帰国したのですが、今でも海外移住(勤務)に諦めがついておりません。

 

そこで色々と検索していたところ、半導体導体フィールドエンジニアは海外出張多数で欧州にも行ける機会が多いと理解しました。

私自身もHSP気質で心配性なため質問させて頂きました。

 

未経験で海外出張かつ高額な給与の裏には絶対リスクがあると疑ってしまい経験者のかいそんさんにコンタクトしてみよう思った次第です。

 

アドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

 

まさかセミリタイアブログで半導体フィールドエンジニアについて質問を頂くと思いませんでしたが、

 

1人でも多くの人がミスマッチや失敗等を防ぐことができれば幸いだと思い記事を書いてみました。

 

Sさんにいただいた質問に対して、順番に回答していきたいと思います。

 

30代未経験で仕事をうまくこなしているのはどんな人なのか?

 

個人的には、半導体フィールドエンジニアは向き、不向きがはっきり分かれると思います。

 

もちろん、不向きな部分を努力で補う事は可能ですし、この仕事をするならむしろ必要になってくると思いますが、どうしても努力だけだと限界があります。

 

30代に限らず、未経験で仕事を人よりうまくこなしている方には共通点があります。

 

 

それは・・・・・

 

・元々電気、機械の知識があるかどうか?

・機械、電気が好き、または興味を持てるかどうか?

・マルチタスクができて、要領上手くこなせるか?

・思考力、記憶力が良く、一回で覚えられ、かつ時間が経過して思い出せるか?

・キャパシティ(脳みその容量)が多いか?

・コミュ力が高いか?

 

上記に1つでも当てはまれば、半導体フィールドエンジニアとしてやっていける素質があると思います。

 

逆に、僕のようにどれにもあてはまらず、『むしろ逆なんだけど、、、』という方は、

 

個人の努力や職場の部署、環境にもよりますが、長く続けていける可能性は低い気がします。

 

僕は今の会社に入社して2年以上経過していますが、その後に入ってきた人も、頼りにしていた先輩もほぼ全員辞めていきました。

 

観察してみると、辞めていった人は上記にどれも当てはまらず、逆に5年、10年と続けている古株と言われる人たちは、

 

元々機械屋、電気屋、で働いていて知識が豊富だったり、要領が良くて一回でインプットできる頭の良い人達です。

 

今、半導体フィールドエンジニアは20代~30代なら未経験で入れやすく、収入面も悪くはないので興味のある方は挑戦してみるのはありかもしれません。

 

もしこの職がピタッとハマったなら日本中、世界中で仕事があるのでどこへ行っても働けますし、

 

次違う仕事へ転職することになっても、フィールドエンジニアを数年間やっていたとなれば、いろいろと応用が利く部分があるのでプラスにはなると思います。

 

ただ、やっぱりこの仕事はキツイのでHSPと言われる人たちにおすすめできるかと言われるとできませんが…..

 

②海外出張前の研修は十分な質と量なのか?

 

海外出張前というよりは、入社してからどの会社でもすぐに研修があります。

 

この研修は2週間のところもあれば2ヵ月かける会社もあるみたいなので、

 

入社時の研修が手厚ければ海外出張前の研修もそれなりだと考察することができると思います。

 

これは大体、研修期間○○と求人表にも書いてあることが多いので、入社前にどれくらいの期間か把握することができます。

 

まあ、長ければ長いほどいいと言う事ではありませんが、質に関しては実際に受けて見ないと分からないので、研修期間が長いに越したことはないかもしれません。

 

僕が入社した時は1ヵ月間研修がありましたが、

 

この研修はこの業界で一般的な基礎知識を覚えるための研修なので、部署によっては全く役立たないこともあります。

 

(実際に僕がそうでした。部署ごとに研修内容を変えてくれよ、、、という話ですが笑)

 

会社によっては入社後1ヵ月は海外で研修など、

 

将来的に海外出張があるというのを前提で、実際にいきなり海外へ研修に行かせる会社もあるので、

 

海外出張希望ならそういった海外出張に力を入れている会社に入社してしてみるのもいいかもしれません。

 

③現場は体育会系なのか?

 

結論を言うと、体育会系の人が多いと思います。

 

工場は装置の稼働音で声が通りにくいので声を張ったり、入社後3年もすれば現場をまとめる立場になるので、周囲をまとめる力も必要になってきます。

 

そういう環境だと自然に向いていない人はフェードアウトしていくので、必然的に体育会系の人が残ってしまうのかもしれません。

 

現在、どの会社でも人手不足で、実力さえあれば誰でも雇ってもらえるので、

 

墨が入っていているちょっと怖い人やすぐ発狂するような変人と仕事をすることもあります。

 

僕は大手自動車メーカーの正社員、造船所、道路関係のバイトの経験があるのですが、

 

工場や現場仕事となると体育会系の人が多いので、これは半導体工場に限ったことではないと思いますが。

 

④部品破損の場合は個人負担で弁償させられるのか?

 

半導体装置のパーツは、一つ一つがめちゃくちゃ高額です。

 

(装置一台が約数億円しますからね・・・)

 

小指の爪くらいの小さなパーツが数千円もしたり、数十万、数百万円するパーツがゴロゴロあります。

 

そのパーツを紛失したり、壊したりということは会社全体でみればしょっちゅうあることですが、

 

今のところ個人で弁償させられたという話は聞いたことがないです。

 

弁償させられるかどうかは会社によるのかもしれません。

 

しかし入社時、契約書に『何かあったら責任を取ります』みたいなことが書かれている書類へサインをさせられたので(しかも親にも。。)、

 

個人で賠償させられる可能性はゼロではないと思います。

 

会社が賠償してくれたり、技術のある上司が修復してくれたりしたとしても、

 

ブチ怒られて客先からは対策を求められて結構メンタルやられるので、

 

パーツを取り扱う時は自分の子供のように大切に扱って紛失、破損させないことがベストでしょう。

 

(ネジ類は手を滑らせて落としやすいので注意。)

 

⑤見て覚えろ系の上司が多いのでしょうか

 

『見て覚えろ。』

 

『この前一回見てたんだから、できるだろ?』

 

元々機械系、電気関係の現場でバリバリ働いていた上司の場合こういう事を言ってくるかもしれません。

 

多いかと言われるとそうではないと思いますが、部署に一人くらいはいると思った方がいいでしょう。

 

僕はこの業界で働いて、『上司の顔も三度まで』という仏を上司に変えたことわざがしっくりきました。

 

一回目は教えてくれますが、

 

二回目は『この前見てたでしょ、やったでしょ。』といいつつ渋々教えてくれます。

 

でも、3回目になると、『お前今までなにしとった!!!???』

 

とブチ切れられます。

 

わからなかったらまた聞けばいいという考えではなく、

 

事前に手順書等で予習して、1回目で教えてもらったことをその場でノートへ書留め、

 

次は自分でやるつもりで現場へ行く要領じゃないと厳しいと思います。

 

最後に 給料はいいが業務もそれ相応

 

今回、質問をいただいたSさんは『未経験で高額な給料はそれなりにリスクがある』と考察されたそうですが、まさにその通りだと思います。

 

今この業界は人手不足で求人が多いので、未経験でも入りやすく、経験者は転職しやすいです。

 

未経験で入っても、残業や夜勤、出張の有無、勤め先(請負や派遣は抜かれるのでお勧めしません。)にもよりますが、

 

年収400~600万くらいは1年目、2年目で稼げます。

 

経験を積んで大手や外資へ行けば、600~1000万稼ぐのも現実的な数値だと思います。

 

ただし、この仕事は覚えることは多すぎるし、業務は忙しいし、『こんだけやってればまあこれくらいは貰えるか。。。』と言った感じなので、

 

向いてる人は良いと思いますが、向いてない人にとっては地獄のような日々です。

 

無理だと思ったら研修期間中に辞めることもできますし、学歴関係なく稼げる業界ではあるので、

 

興味がある方やセミリタイアをするためにお金を稼ぎたいという方は一度この業界にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

 

PS.

Sさんから追加で質問をいただいているので、続きはまた次回記事更新したいと思います。

 

2 件のコメント

  • 客がとにかくうるさくてうんざりでした。
    自分らが世界を牛耳ってるんだみたいな意識なのかよくわからんが

    • 確かに、こっちは客なんだと言わんばかりにやたらと偉そうにしてくる人たちっていますよね。
      僕みたいに年齢が低くて内向的な性格だとなおさらそうです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    24歳男。転職歴5回。田舎暮らしをしたくて2023年夏に彼女と九州へ移住。将来はセミリタイアして自給自足をするのが夢。趣味はブログ運営、株式投資、仮想通貨、自然農法、アルトワークス、筋トレ。日常についていろいろ書いていきます。